コンビニエンスストアでお釣りでもらいました。
本日1月7日九州地方の片田舎は雲1つ無い快晴で気持ちの良い日でした。我が家で室内で飼育しているパキラとガジュマルを日光浴させました。
パキラ君↑
ガジュマル君↑
風水で生きた植物を玄関に置くと運気がアップするらしくパキラとガジュマル育て始めましたが今は風水とか関係なく愛を持って育てています(´▽`)
さてさて前置きはこの位でコンビニエンスストアでお釣りで新五百円硬貨をいただきました。
2021年11月1日(月)より発行(日本銀行から金融機関への支払)が開始されました。
現行の500円貨は、新しい500円貨が発行された後も、引き続き通用します。
※新しい500円貨は、本年度(令和3年度)は2億枚の発行を予定しており、今後、徐々に流通量が増加していく見込みです。
中央がなんだか色が違いますね。旧500円硬貨はニッケル黄銅1種類ですが、新500円硬貨は3種類(ニッケル黄銅、白銅、銅)使用されているそうです。
重さは新500円硬貨7.1グラム、旧500円硬貨7.0グラムで0.1グラム新500円硬貨が重いみたいです。
直径26.5ミリメートル(同じ)直径が違うと自販機とか使用できなくなるから同じです。
貨幣の側面に施されている斜めギザの一部(上下左右4か所)を他のギザと異なる形状にしたものです。 通常貨幣(大量生産型貨幣)への導入は世界初となります。
貨幣表面の縁に「JAPAN」(上下2か所)、「500YEN」(左右2か所)の文字を加工しています。
すいませんカメラが上等でないもので上のギザギザや刻印が撮影できず画像お借りしましたまだまだ隠された技術が沢山あります。自分で探しても楽しいですし、リンク張らせてもらいますのでそのままそのHPに飛んで日本の技術に驚くもよし、流通量が増えるにつれて興味もどんどん薄れていくでしょうから、流通始めた今まじまじと500円硬貨を見つめてみるのもいいのではないでしょうか(*´ω`*)
解説!新しい500硬貨財務省↓
https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/20210816.html
この記事へのコメントはありません。