モビルスーツ

RB-79ボールvar-ka

 

久しぶりにガンプラ作ろうと思った機体ボールです。作品、ガンプラ、書籍、時代により簡易モビルスーツ、モビルスーツ、モビルスーツの雛型と呼称が変わりますがガンプラのボールのパッケージにはMOBILE POTと記載されているのでモビルポットに統一します。

RB-79ボールスペック

型番 RB-79、所属 地球連邦軍、生産形態 量産機、頭頂高 12.8m、

本体重量 17.2t、全備重量 25t、装甲素材 超鋼合金ルナ・チタニウム

最高速度 マッハ4、装備 180mm(90mm)低反動キャノン砲(標準装備:弾数21、搭乗者 地球連邦軍一般兵、動力 燃料電池

別名

丸い棺桶・・・もともとは宇宙作業用ポットという設定なんで戦闘には不向きて事ですね^^;武器は頭頂部の低反動キャノン1門近接戦闘に持っていかれたらザクのヒートホークで一刀両断ですね・・・ただどこぞの小隊長は宇宙用高機動試験型ザクⅡに相打ちまでもっていったので『モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でない』って事ですね^^

そしてこれが完成品

 

まとめ

この当時約10年ぶりの久しぶりのガンプラで気合いmax妄想maxで色々な状況を思い描いてました。(^_^;)地球直下の部隊で塗装は宇宙の迷彩ならこんな感じだろうとか。youtubeで知ったラップ塗装を初挑戦してみたり。今よりもっと楽しくもっと妄想してガンプラ組んでたの思い出しました。

関連記事

  1. モビルスーツ

    ザクの3倍のスピードで戦場を彗星のように駆け巡ります。MS-06Sシャア専用ザク

    ザクといえばシャア専用ザクですね(`・ω・´)先ずはシャア…

  2. モビルスーツ

    ORX-005ギャプランTR-5[フライルー]

    ホビー屋さんで一目ぼれ(´▽`)今年も残すところ後1か月仕事中は時…

  3. モビルスーツ

    SDガンダムCS陸戦型ガンダム(開封から塗装まで3記事あります)

    CSシリーズ第4弾です最近ジメジメする日が多く不快指数爆上がりで梅…

  4. モビルスーツ

    MS-06R-1A シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ

    2018年の第1発目に作成しました^^シン…

  5. モビルスーツ

    YMS-08Bドム試作実験機

    ガンダムオリジンのMSDのMSになります(´▽`)最近めっきり寒く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 用語

    キャンディー(飴玉)塗装
  2. ガンプラ一休み

    40記事達成雑記
  3. ガンプラ一休み

    愛猫日誌
  4. ガンプラ日誌

    SDガンダムCS陸戦型ガンダム塗装
  5. ガンダムコンバージ

    FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
PAGE TOP