ガンプラ日誌

ジ・オリジンHG1/144高機動型ザクⅡガイア/マッシュ専用機

高機動型ザクⅡ黒い3連星仕様です

まだまだ新型コロナの猛威が衰えませんね。やはり人から感染する病気が流行している時は不要な外出は避けて部屋で大人しくガンプラ作るに限ります(*´ω`*)では今回挑戦するガンプラは。

・どん

ジ・オリジンHG1/144高機動型ザクⅡガイア/マッシュ専用機ですMS用バズーカと、MS用対艦ライフルが主要装備されています。もう1人のオルテガ専用機にはジャイアントヒート・ホークを装備しており、劇場版オリジンで連邦軍の軍艦をジャイアントヒート・ホークで一刀両断するシーンは奮えます。レビル捕らえたり、ルウム戦役では大活躍してジオン十字勲章を与えられたのですが、黄色い声援ばかり受けているシャアに嫉妬している姿はなんだかかわいらしいですが戦場ではえげつない戦いを繰り広げています

ジ・オリジンHG1/144高機動型ザクⅡガイア/マッシュ専用機スペック

所属:ジオン軍 型式番号:MS-06R-1A 全高:17.5m 全幅:9.5m  武装:MS用対艦ライフルASR-78、MS用バズーカA2型、MS用マシンガン、ヒート・ホーク パイロット:ガイア、マッシュ

↑ガイアMS用バズーカA2型装備してます

↑マッシュMS用対艦ライフルASR-78装備してます

ランナー紹介

先ずはステッカー黒い3連星のロゴがかっこいいですね!!

取り扱い説明書

↑Aランナー主に本体になります

↑B1ランナー足ですね

↑B3ランナーバックパックですシャア専用ザクのバックパックと比べかなりデカいです。

↑Cランナー動力パイプです

↑D1ランナー内部フレームです

↑D2ランナー同じく内部フレームです

↑E1ランナー足のパーツです白色ですねー

↑E2ランナー胸のパーツ紫系です

↑Fランナー装備品です

↑G1ランナーは脚部ですさすが高機動型デカいです(‘ω’)ノ

↑G2ランナー白色の脚部パーツです

↑G3ランナー、ショルダーアーマーありますが使用しません(‘ω’)ノ、隣の肩のパーツ使います

↑Hランナーはザクマシンガンと弾倉ですね

↑PCキャップです

完成(^O^)/

 

やはり高機動型ザクⅡは凄くかっこいいですね。流石最近のガンプラ可動範囲が広くより精密なよりダイナミックな動きが表現できます。成型色も申し分ないです。成型色よりいいカラーリングがイメージできず、素組+墨入れ+つや消しスプレーで終了なのにこの色あい。素晴らしいです(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. ガンプラ日誌

    エクシードモデルザクヘッドMS-06C-6量産型ザクⅡ[THE ORIGIN版]

    今回は前回のエクシードモデルガンダムヘッドRX-78-2ガンダムに…

  2. モビルスーツ

    MS-06R-2 ZAKUⅡジョニーライデン専用高機動型ザクVer.2.0(キマイラ隊の伊達男)

    みんな大好きジョニーライデン専用高機動型ザクです^^パイロット…

  3. ガンプラ日誌

    プレバン、ザクキャノンイアングレーデン専用機上半身^^

    ザクキャノンイアングレーデン専用機はこちら今回は上半身、頭部、…

  4. モビルスーツ

    RX-78-2ガンダムver.3

    インスタグラムフォロワー数100人突破記念で選んだガンプラはM…

  5. ガンプラ日誌

    プレバン、ザクキャノンイアングレーデン専用機装備作成^^

    ザクキャノンイアングレーデン専用機はこちらまずはザクキ…

  6. ガンプラ日誌

    (MG)X-0ユニコーンガンダム2号機バンシィ両腕部作成

    RX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィの記事はこちらガンプラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道具一覧

    仕上げ塗料(Mr.スーパークリア)
  2. ガンプラ日誌

    SDガンダムクロスシルエットザクⅡクロスシルエットフレーム(グレー)
  3. ガンプラ日誌

    (MG)X-0ユニコーンガンダム2号機バンシィ両腕部作成
  4. ガンプラ日誌

    ガンダムFSD(RX-78-01FSD )
  5. 道具一覧

    塗料(Mr.カラースプレー、ガンダムカラースプレー)
PAGE TOP