ガンプラ日誌

(MG)RX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィ開封ランナー紹介

RX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィの記事はこちら

まずはパッケージから大きな爪が、かっこよすぎる・・・

ランナー紹介

 

A、B、BDは全身のサイコフレームになります2号機のバンシィは黄色(金色)です画像ではなかなか解り難いですが黄色と言うか濃いオレンジで表現してあり、外部装甲の濃い藍色とすごくマッチします。

こちらは頭部外部装甲のランナーになります小さいパーツで構成されているかと覚悟していたのですが意外と大きなパーツも多くギミックも盛りだくさんで作るのが楽しみです^^グレーは内部フレームでしょうか腰部と思わしきパーツもありますね。

両腕部のランナーですBAはロマンの大きな爪(アームド・アーマーVN)とでかいレールガン?(アームド・アーマーBS)のランナーになります。どんな感じに組みあがるのだろう^^わくわくします。

腰部のランナーですねKがメインのランナーでしょうか・・・Mはバーニアぽいですね。サイコフレームや外部装甲は両腕部など、他のランナーに組み込まれています^^

両脚部と両足部になりますPの黒色がとてもいい色でとてもかっこいいです。

バックパックですIがバックパックの主要なフレームですね、外部装甲は他の部分のランナーに組み込まれています。

BBはデストロイモード、ユニコーンモードに変形させる時に使用します。パッと見アンテナですね。この部分は金色に塗装してみようかな。

きれい並べてみましたがゴチャっとなってしまいましたね^^;総ランナー数は21枚。前に作製したザクマインレイヤーが15枚、6枚ほどボリュームアップの大増量ぱっと見た感じどんな感じ組みあがるか見当もつきません、さらにPC(ポリキャップ)もないみたいで、ギミックも沢山あるみたいだし、作れるか不安ですが、楽しく挑戦します^^

RX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィの記事はこちら

 

 

関連記事

  1. ガンプラ日誌

    SDガンダムCS陸戦型ガンダム組み立て

    今回は組み立てていきます(^O^)SDガンダムCS陸戦型ガンダムの…

  2. ガンプラ日誌

    ガンダムFSD(RX-78-01FSD )

    トリコロールカラーでないガンダム新鮮です(*'▽')現在2020年…

  3. ガンプラ日誌

    ジ・オリジンHG1/144高機動型ザクⅡガイア/マッシュ専用機

    高機動型ザクⅡ黒い3連星仕様ですまだまだ新型コロナの猛威が衰えませ…

  4. ガンプラ日誌

    SDガンダムクロスシルエットザクⅡ(シャア専用ザクⅠ)

    月並みですが新年あけましておめでとうございます!!m(__)mどの…

  5. ガンプラ日誌

    ハローキティー/RX78-2ガンダム[SD EX-STANDARD]

    みんな大好き国民的キャラクター同士のコラボレーションです(*‘∀‘)…

  6. ガンプラ日誌

    プレバン、ザクキャノンイアングレーデン専用機モノアイ、動力パイプ

    ザクキャノンイアングレーデン専用機の記事はこちらモノアイ目無し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道具一覧

    工具箱スペシャル(3つホルダーを駆使してスマートに収納)
  2. モビルスーツ

    MS-06JザクⅡ
  3. 道具一覧

    塗料(Mr.カラースプレー、ガンダムカラースプレー)
  4. ガンプラ日誌

    RX-78NT-1アレックス頭部、両腕部作成
  5. ガンプラ一休み

    40記事達成雑記
PAGE TOP