モビルスーツ

ORX-005ギャプランTR-5[フライルー]

ホビー屋さんで一目ぼれ(´▽`)

今年も残すところ後1か月仕事中は時間が経つのビックリするくらい遅いのに、過ぎゆく日々の速さに驚きを隠せません(;’∀’)

(もうすぐ休憩か?なにーまだ仕事始まって1時間しか経って無いよ~}(´-ω-`)
(もう師走!!??早すぎるだろ!今年何をした?成長できなかったなー}(´-ω-`)
この繰り返しで生きてる気がします・・・成長しなきゃ。
まー私の事なんてどうでもいいので今回挑戦したガンプラは・・・

ORX-005ギャプランTR-5[フライルー]になります正直前回のバイアラン・カスタム同様全然わかりません。
是非バイアラン・カスタムの活躍をご覧くださいバイアラン・カスタムの記事はこちら
(ギャプラン?確かZガンダムで出てきたよな?ロザミーさんが搭乗してたあのギャプラン?}( ゚Д゚)
機動戦士ガンダムがすきな私1年戦争に登場するMSばかり目がいくのですが、ホビー屋さんでこのギャプランTR-5が目が留まりパッケージのモビルスーツ形態も変形したモビルアーマーも凄くカッコよく一目ぼれして当日は買わず家で買うかよく考えやはり欲しいという結論に至り翌日購入しました(*’▽’)

組み立て説明書

2006年発売14年前のガンプラですね。なぜ今まで1度も目に留まらなかったのでしょう・・・不思議です

ギャプランTR-5[フライルー]スペック

型式番号 ORX-005、所属 ティターンズ・テスト・チーム(T3部隊)、建造 コンペイトウ、生産形態 試作機、装甲材質 ガンダリウム合金
全高 25.2m、本体重量50.8t、全備重量 115.1t
武装 (ロング・ブレード・ライフル ビームサーベル(MA時にビームキャノン)×2 シールド・ブースター×2  腰部スプレッドビーム砲×2)
パイロット ウェス・マーフィー

ウェス・マーフィー大尉『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』で活躍した軍人です。小説と漫画の作品ですね・・・すみません本当に勉強不足です。私の勝手なイメージとしてもっと若くてかっこいいパイロットを想像していましたが、意外や意外ドズル・ザビ中将を彷彿とさせる武骨な軍人でした(`・ω・´)

完成(^O^)/

墨入れ部分塗装の艶消しトップコートのお手軽フィニッシュです。私がいつも求めているガンプラの形状とは一線を画すフォルムかっこいいです。旧式ギャプランとはかなりかわりましたね(*’▽’)

実はこのギャプランフライルー可変タイプで飛行タイプにも再現可能なんですが不器用&理解力の乏しい私は可変タイプを再現する事ができませんでした。他のホームページからお借りした飛行タイプになります。<m(__)m>

 

 

 

 

 

関連記事

  1. モビルスーツ

    RB-79ボールvar-ka

    久しぶりにガンプラ作ろうと思った機体ボールです。作…

  2. モビルスーツ

    RX-78-2ガンダムver.3

    インスタグラムフォロワー数100人突破記念で選んだガンプラはM…

  3. ガンプラ日誌

    ジ・オリジンHG1/144高機動型ザクⅡガイア/マッシュ専用機

    高機動型ザクⅡ黒い3連星仕様ですまだまだ新型コロナの猛威が衰えませ…

  4. モビルスーツ

    (MG)RX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィ(イカツイ爪と大きな砲身が素敵です)

    今回挑戦するガンプラはRX-0ユニコーンガンダム2号機バンシィ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. モビルスーツ

    RX-78-2ガンダムver.3
  2. ガンプラ日誌

    ガンダムFSD(RX-78-01FSD )
  3. モビルスーツ

    SDガンダムクロスシルエットRX-78-2ガンダム(SDガンダムのクオリティーも…
  4. ガンプラ一休み

    40記事達成雑記
  5. ガンプラ日誌

    プレバン、ザクキャノンイアングレーデン専用機上半身^^
PAGE TOP